スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2016年02月07日

働き方とことん会議




中小企業大学校東京校のBusiNestで面白そうな企画です。
働き方とことん会議」―自分の仕事スタイルを見つけよう②-ワークショップ

日時:2月20日(土)13時30分~17時00分(※開場13時15分)
 
対象:
・子育てが落ち着いたので何か始めようかなと考えている主婦の方
・今までと違う働き方や独立を考えているサラリーマンやアルバイトの方
・従業員の新たな勤務形態を考えている経営者の方
・今までの仕事の棚卸と第二の人生を考えているシニア世代の方
・人生における働き方を模索している若手の方

スケジュール予定:
 13:30 オープニング挨拶
 13:40~16:00 ワークショップなど
         ・ 第2回(1月30日)の振り返り
         ・「働き方」「仕事スタイル」って?
        ・「これからの働き方」を考えよう
         ・中小企業大学校東京校及びBusiNestの紹介
 16:00~17:00 懇親会(お菓子・飲み物)    

会場:中小企業大学校東京校 研修生交流室(5号館1階)
    〒207 -8515 東京都東大和市桜が丘2-137-5
 
定員:30名(先着順)

参加費:500円(懇親会費含む)

申込方法:以下の応募フォームからお申込みください。
     
  


  • 2016年02月03日

    資金調達ークラウドファンディング

    昨夜、ビジネストでクラウドファンディングの説明会があり、急遽参加してしてきました。

    クラウドファンディングは、特定のプロジェクトまたは起業の資金調達をするために、多くの人々から出資を集める手法。寄付型・購入型・投融資型があります。

    昨夜の説明は「ドリームレイジング」さん。地域に密着した購入型クラウドファンディングを目指しているそうです。

    面白そうだと思ったのは、『The Amazing 7』と業務提携しており、プロジェクトオーナーのプレゼンテーションをYouTubeに動画で放映して、夢の実現をサポートするというところ。ストーリー作りやプレゼンなども支援してくださる体制だとか。
    やりたい想いを人に伝えていくことは難しいです。「ドリームレイジング」さんのフィールターを通過できるかどうか?チャレンジしてみることは、とても意味のあることだと思います。

    「The Amazing 7」のトップページに「未来を語ったものに、未来は動く」と、あります。・・・こころ動かされますねicon12


      


  • 2015年05月27日

    BusiNest"ビジネスのタマゴ"を羽ばたかせる場所

    中小企業大学校東京校内(東京都東大和市)にできた創業支援・新事業支援拠点「BusiNest」に行ってきました。

    今まで、前を通り過ぎても閉ざされた場所・・・入りにくいところ
    何をするところなんだろう・・・大きな敷地だけれどよくわからないところ

    でしたが・・・地域に開かれた場所に生まれ変わったようです。





    正面玄関を入ると、吹き抜け。
    ガラス張りの空間と緑の多い中庭が広がっています。



    支援コース、支援サービスは、ビジネストのHPをご覧ください。
    無料で利用できるサービスから、ブースやオフィースを利用できるコースまであります。





    共有スペースも、カラフルでゆったり





    嬉しいのは、図書館や食堂も利用できるところ





    ちょっと外に目を向けると、緑がいっぱいなのも魅力です。












      


  • 2015年02月11日

    2015年01月03日

    「夢」と「そろばん」創業塾



    創業支援センターTAMA」が実施する東京都インキュベーションHUB推進プロジェクト事業の一貫として実施される創業塾。主催:NPO法人Mystyle@こだいら/共催:創業支援センターTAMAで、開催されます。

    産業競争力強化法に基づく要件を備えた特定創業支援事業。
    受講された方が、国の認定を受けた下記の自治体で創業する場合、一定の条件を満たしていれば、創業時にさまざまな優遇措置を受けることができます。
    ※八王子市、 調布市、町田市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、小金井市、小平市、東大和市、多摩市(2014年10月31日現在)

    事業プランをあたためていて、創業に向けて次の一歩を踏み出したい方」チャンスですicon12

    毎週土曜日 14時~17時

    第1回 2015年1月17日(土)
    【経営】ビジネスプランの見える化(コンセプトづくり)※終了後、交流会(自由参加・当日申込)

    第2回 2015年1月24日(土)
    【財務】夢をそろばん化(収支計画)

    第3回  2015年1月31日(土)
    【人材育成】事業を担うチームづくり

    第4回 2015年2月7日(土)
    【販売戦略】ソーシャル時代のマーケティング

    第5回 2015年2月21日(土)14時~17時
    ビジネスプラン発表 ※終了後、交流会(自由参加・当日申込)



      


  • 2014年11月19日

    ビジネススタートアップセンター

    近くにある中小企業大学校東京校。

    何をするところか、よくわからない・・・
    ちょっと入りにくい・・・
    気軽には利用できない・・・

    という印象の建物。

    少し変わるらしい~~という情報が入ってきました。

    中小企業大学校東京校(東京都東大和市)では、創業支援・企業支援プログラム「ビジネススタートアップセンター」(BSC)を実施するための準備を進めているそうです。



    こちらのPDFをご覧ください。

    まだ詳細はわかりませんが、楽しみicon12


       


  • 2014年09月28日

    「まちの居場所づくり」実践講座

    「こんな居場所がほしい・・・」を実現するための8日間
    2回の見学会も楽しみ!

    詳細は、マイスタイルのHPをご覧ください。






    【見学会①】ママ起業家とまちの大家さんがつながった「のらうら」
    http://noraura.jimdo.com/

      のらうら (さいたま市南区鹿手袋7-3-19)

    自分らしい仕事の場づくりをしたいと願っていたママ起業家と、もっている物件を地域に役立てたいと願う大家さんの出会いからスタートした地域の仕事づくりの場。

    1階は100歳まで働けるものづくり工房、2階はレンタルサロンとシェアオフィスとして丸ごと仕事づくりの場として活用。 同じ大家さんの、お隣の一軒家「コミュニティカフェのら」と2軒で仲良く地域のコミュニティの場として運営中。

    【見学会②】住民発NPOと自治会がつながった「コミュニティカフェゆうあい」
    ユーアイネット柏原

    コミュニティカフェゆうあい (狭山市柏原3161-10柏原ニュータウン73-3)

    かつてのニュータウンが今ではオールドタウン。
    空き店舗が目立つ団地の中のショッピングセンターのシャッターを開くところから生まれたコミュニティ・カフェ。

    カフェでは、サービス提供者として登録した住民が交代で働いている。
    お互いが顔見知りだから、和やかな雰囲気の中で会話も弾む。
    壁には住民の描いた絵が飾られている。

    2階は、法人事務所と会議室、囲碁や将棋など趣味のサークルなどが活動できるスペースとなっている。子育て中のお母さん方に気軽に参加してほしいという思いから授乳やオムツ交換コーナーも用意している。
      


  • 2014年08月28日

    つながる はじまる まちの居場所づくりフォーラム




    まちの居場所づくりについて、語り合うチャンスです!

    子育ての広場
    高齢者のサロン
    コミュニティカフェ
    フリーランスの事業者のコワーキングスペース…

    いま、さまざまな居場所がまちに生まれています。

    今回のゲストは、それぞれ魅力的な居場所を作り、そこから新しい仕事やネットワークを創りだしている方々。
    保育利用の方は早目の申込みをおすすめ。


    ●日時 2014年9月6日(土)午後1時~4時30分

    ●場所

    小平市中央公民館 講座室2
    (西武多摩湖線「青梅街道駅」より徒歩5分)
    東京都小平市小川町2丁目1325  
    http://www.mapion.co.jp/phonebook/M13007/13211/0423410861-001/

    ●参加費 無料

    ●参加対象

    こんな思いのある方。まちの居場所づくりに関心のある方。どうぞご参加ください。
    ・子ども連れでも入れるカフェがほしい
    ・まちの仕事スペースをつくりたい
    ・高齢者の居場所をつくりたい

    ●定員 50名(先着順)

    ●参加お申込み

    下記フォームからお申し込みできます。
    https://pro.form-mailer.jp/fms/29a0b37662674

    ●保育 

    定員7名(小平市民の方 1才~未就児 先着順)
    ※9月4日(木)までに小平市市民協働(TEL042-346-9809)へお申し込みください。

    【講師プロフィール】

    基調講演 「人が活きる街」を生み出す多様な居場所

    山根真知子さん

    一般社団法人ユニバーサル支援社会創造センター理事、NPO法人介護者のサポートネットワークセンター・アラジン理事、NPO法人日本グッドトイ委員会理事、他

    生協活動において、多数の市民活動の立ち上げ及び支援を行なう。
    2000年よりNPO法人NPO事業サポートセンターでNPO支援に従事。ソーシャルビジネス、コミニティビジネスに関する経営支援や女性の起業支援など幅広いサポートを行っている。
    子育て支援の「子育てひろば」を広める過程で「場」の持つ力に気づき、コミュニティ・カフェの設立支援も行う。著書は「コミュニティ・カフェをつくろう」(学陽書房2007年)共著他

    【事例紹介1】 

    つながることで、はじまった!
    「こんな場所がほしい」を実現した実践者が語るまちの居場所づくり

    ☆ママ起業家とまちの大家さんがつながった☆ 一戸建てを舞台にした自分らしい仕事の場づくり

    桑原静さん

    1974年さいたま市生まれ。
    NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターでの勤務を経て、2011年「シゴトラボ合同会社」を設立。100歳まで働ける環境を目指した孫育てグッズの工房「BABAラボ(ばばらぼ)」を地域で運営。
    工房では、高齢者の雇用を創出するほか、子連れ出勤の母親の参画を促し、多世代交流の場を提供。また、その事業実績から生きたノウハウを集め、コミュニティビジネスの支援、情報提供などを行っている。

    【事例紹介2】 

    つながることで、はじまった!
    「こんな場所がほしい」を実現した実践者が語るまちの居場所づくり

    ☆住民発NPOと自治会がつながった☆ 高齢化した団地を住みよいまちに!住民自ら生活支援と集いの場づくり

    小澤浩さん

    NPO法人ユーアイネット柏原代表理事、NPO法人さやま協働ネット副代表理事、埼玉県地域福祉推進委員会委員、マジッククラブ“四喜”副会長

    大学卒業後、民間企業に就職。海外勤務3回延べ15年の海外生活を含めて、40年間の企業戦士から卒業。海外勤務中に社会貢献活動の必要性と重要性を実感。自治会活動をはじめいろいろなボランティア活動開始。

    2010年、狭山市主催の「さやま元気大学(現さやま市民大学)・コミュニティビジネスコース」で、地域社会の課題や問題をビジネスの手法を駆使して解決する術を学ぶ。
    2011年3月、地域の課題や問題を解決するために、思いを同じにする仲間を募りNPO立ち上げ準備会を結成。
    2011年、内閣府地域社会雇用創造事業・ソーシャルビジネストライヤル関東リーグCB起業プランコンペに応募、最優秀賞受賞。

    2012年4月、NPO法人ユーアイネット柏原設立。“住民みんなが、希望と自信と誇りを持って安心して楽しく暮らせるまち”づくりを目指して活動中。  


  • 2014年02月03日

    ブルーム交流カフェ~ゲスト:田無なおきちオーナー



    「田無なおきち」のオーナー:佐藤うららさんのお話を聞くことができます。

    カフェの開業だけでなく、田無神社でイベントを開催して、アーティストやクラフトの作家さんたちとコラボして地域に発信されているところが素敵だと思っています。楽しみですねface02

    日時:2月6日(木)10:00~12:00
    場所:東大和市桜ケ丘市民センター 2階集会室

    今回は、「カフェを開きたい・・・」「小さい事業を起こしたい・・・」という気持ちの方いかがですか?
    興味があるけれど、今回は都合のつかない方
    ブルーム交流カフェ」やこれからスタートする「創業支援センターTAMA」の企画にアンテナを張っていると
    これは!という講座やイベント情報をキャッチできると思います。


      


  • Posted by タマヤー at 21:11Comments(0)ブログとスモールビジネス

    2014年01月29日

    「創業支援センターTAMA」は面白い♪

    昨日、立川で行われた賀詞交換会に顔を出してきました。
    名刺交換も立食交流会も苦手な方ですが・・・足を運んでみると、視野が広がります。



    昨年の11月に発足したばかりの「創業支援センターTAMA」 での賀詞交換会。
    東京都の「インキュベーションHUB推進プロジェクト事業」の採択が通り、その助成金をより有意義に活用すべく
    2月3月の2ヶ月間に、創業塾・セミナーが33本開催されることが決まったそうです。

    創業支援センター TAMA 」のHPは準備中ですが、オープンしたら33本の企画がそちらからご覧いただけるようになります。

    景気は回復しているのかどうか・・・実感は薄いですが、何かを始めてみようと思っている方には、この多摩の動きは絶好のチャンス!
    33本のラインアップの中には、創業の心構え~マーケティング~資金調達~事例~ワークショップ~交流会と、バラエティーに富んだ企画が盛り込まれています。開催地域も多摩の11市・町の広範囲。
    ぜひ早めに情報をキャッチしてご参加ください。私がキャッチした情報は、ブログでお知らせします。
    特に・・・女性向け23本。シニア向け13本。・・・・これは見逃せません。

    交流会の会場では、その他の事業のチラシもたくさん配布していましたが、その中に・・・

    ミニ「ブルーム交流カフェ 第19回 人と人がつながるカフェ」のチラシが目につきました。

    田無なおきちのオーナー 佐藤うららさんのお話。
    会場は東大和市で、地元なので・・・これは参加しなければと思っています。
    詳しくは、次の投稿でお知らせします。




      


  • 2013年11月30日

    ぽるか★フリーペーパー



    「ぽるか」は、西東京市のフリーペーパー「Simples(シンプルズ)」の小平版だそうです。

    「散歩するか」green_right「さんぽるか」green_right「ぽるか」と名付けられたとか・・・可愛いネーミーングicon12



    久しぶりに、友人と「くころcafe」でランチしたら、見つけました。以前にもブログで紹介しましたが、お気に入りの店です。

    小平グリーンロード周辺の14の店舗がコンパクトに紹介されたフリーペーパー。
    お店同士のネットワークから誕生したばかりicon12
    「ぽるか」片手に、お店巡りが楽しめます。



    「くころカフェ」のこの日のメニューは

    甘糀とスイートチリソースの自家製ダレが味の決め手☆
    【豚肉のスイートチリソース炒め】
    ごはん・グリーンサラダ
    かぶと柿のサラダ・大根ポタージュ
    パイナップルゼリー・コーヒーor紅茶

    その他、パンやケーキの販売もありましたface02





      


  • 2013年09月19日

    社会をつくるグッドアイデア集~グリーンズ編



    先日の西国分寺でのコミュニティ・トークセッション「カルチャープレイスがまちの未来を拓く」
    の登壇者のひとりが鈴木菜央さんでした。
    (green.jp発行人、NPO法人グリーンズ代表理事)

    グリーンズのサイトをちょっとのぞいただけでは、よくわからなかったので本を読んでみました。

    「ソーシャルデザインー 社会をつくるグッドアイデア集」(グリーンズ編)


    「あなたの暮らしと世界を変えるグッドアイデア厳選マガジン」http://greenz.jp/を中心に、自分たちが自ら主役となって、アイデアをカタチにしていくためのコミュニティづくりを行っている。」そうです。
    目次から紹介すると・・・

    ・「うわさ」の力で街を賑やかにするアートイベント「八戸のうわさ」
    ・究極の環境PR。一枚のチラシで28万人にプロモーションした2匹のパンダ
    ・途上国の電力不足を解決する自家発電型サッカーボール「ソケット」

    どんな内容か気になりませんか!

    思いつきをカタチにするのところで強調されていたこと。
    アイデアを実行するうえで大事なのは、ないものねだりをしない!
    「お金があれば・・・」「有名人が協力してくれたら・・・」という条件付きのアイデアは、いつまでたっても実現しない。今、手元にあるもので、できることがきっとあるはず・・・

    グリーンズのサイトや本を読んでいたら、強い思いと柔軟な発想があれば何か始められる・・・と、思えてきます。



      


  • 2013年08月19日

    「会議講座」の募集がスタートしました

    NPO法人マイスタイルからのお知らせです。


    地域でやりたいことを実現するための」会議講座の参加募集がスタートしました。

    日程 
    2回連続講座を3期開催(各期、同じ内容)
    ・第1期 9月3日(火)10日(火)
    ・第2期 9月22日(日)29日(日)
    ・第3期 10月13日(日)20日(日)
    ※時間は、いずれも午後1時~4時



    場所 
    小平市中央公民館講座室(東京都小平市小川町2丁目1325)
    ※西武多摩湖線青梅街道駅徒歩5分

    参加費
    3,000円(2回分)当日受付にて

    定員・対象
    各期15名 (先着順)※定員となり次第締切。
    <対象>
    地域で活動したいテーマを持ち、会議力向上に関心を持つ方。
    ※小平市外の方も、一定枠可能。お問い合わせください。

    内容
    第1回 コミュニケーション編
    「地域における会議のそもそもを探ろう!~お互い納得、しっかり合意の会議術~」
    第2回
    「ここを押さえよう!~会議を3倍ウマクするコツ~」

    申込みはこちら  


  • 2013年01月04日

    ブログ分析(昨年 2012年)

    そろそろ仕事始めですね!
    まだ少しお正月気分が残っている間に、昨年(2012年)のブログ分析をしてみたいと思います。

    ★「NPO事務局の道具箱」記事アクセス数 ベスト3
    小林敏也さんの画本 宮澤賢治
    簡単!手作り巾着(ハンカチ・手ぬぐい)
    玉川上水のプリン屋

    このベスト3は、アクセス数100件前後でした。
    求めらている情報は、どんなものなのか・・・少しヒントがあるように思います。

    ・小林敏也さんの画本については、小平に「どんぐりの会」があり、小林敏也さんの絵を使った「月夜の幻灯会」の活動をされていることを知っていたので、情報を得ることができました。地域の情報の届かない方が、ネットで探されていたのかもしれません。地域の情報を発信することの大切さを実感。少しお役に立ったような気がして嬉しいです。

    ・自分でも何か作ろうかなあ~と思ったときに、最近はネットで検索してみるということが定着してきています。
    料理でも、ちょっとした家事の工夫、パソコン関連の困ったことなど・・・そういえば、一昨年は「扇風機の収納」へのアクセス数が意外に多かったので笑ってしまいました。お互いに情報を共有し合って、日々の生活を楽しむことができるのは素敵です♪

    ・小平周辺、多摩地域の小さなお店(スモールビジネス)を応援したいと思って、お気に入りの店を紹介しています。
    スモールビジネスのお店には、素敵なブログを発信されていることが多く、ブログを見て遠くからでも足を運ぶ人は多いようです。時々残念に思うのは、ブログの中に基本情報が埋もれてしまって、「アクセス」「休業日」を探してもなかなか見つからないこと。私もお店の情報を提供する時には、基本情報を掲載しなくてはと思います。でも、最新情報はやっぱりお店のブログやHPになりますね!

    2012年を振り返ってみて、仕事での必要から始めたfacebookで情報を得たり、メールよりfacebookのメッセージでやり取りする頻度が高くなってきました。
    facebookは、ブログよりも気軽にリアルタイムで自分を語ったり、情報を提供したり、コメント交流したりできます。

    でも、ブログにはブログの良さがある!
    特にカテゴリーの分類をしながら、自分の記事を整理していくことができるのは、ブログならではと思います。
    時々、カテゴリーを見直しつつ、自分は何を発信したいのか?問い直しながら、2013年もブログ発信を続けます!

      


  • Posted by タマヤー at 22:31Comments(0)ブログとスモールビジネス

    2012年09月17日

    ぶるべーテンプレートですよ!

    9/13の記事に「たまりば」と「FC2ブログ」の使い勝手の比較を掲載したところ、たまりば編集長さんから新しいテンプレートができると、予告をいただいていました。

    9/15に発表されたテンプレートに、何と「ぶるべーのテンプレート」がありました!
    今後もご当地テンプレートを増やしていくそうです。

    私も、せっかくなので、9月中は「ぶるべーのテンプレート」を利用させていただきます!




      


  • Posted by タマヤー at 10:58Comments(2)ブログとスモールビジネス

    2012年09月13日

    ブログの引っ越し体験

    狭山市でブログ塾を開催するにあたって、使い慣れたブログポータル「たまりば」を離れて、別のブログサービスを利用することになりました。

    違うブログサービスを利用することで見えてきた「たまりば」の良さもあったりしたので、少しまとめてみたいと思います。

    yotsubaブログの引っ越し
    「FC2ブログ」を利用してみようと思い、「たまりば」ブログを「書き出す」機能を使って、「FC2ブログ」に移せるかどうかやってみました。

    結果は、記事の本文、記事へのコメント、カテゴリー、プロフィールなど、ほとんどデータは一度の「書き出し」作業で新しいブログにコピーすることができました。
    残念ながら、写真は一緒に移せませんでした。(私の力不足かもしれません・・・・)

    引っ越し先:http://jimukyokuxtool.blog.fc2.com/

    ところどころ写真付きでコピーできている記事は、記事を1つずつコピーして貼り付けたものです。

    ★「たまりば」→「FC2ブログ」の場合は、「たまりば」管理画面の記事の本文をコピーして、「FC2ブログ」の管理画面の記事の本文に貼り付けました。そうすると写真もリンクもそのままコピーできます。

    ブログの記事が増えてきたら、バックアップのことが少し気になってきます。ひとつの方法として、別のブログサービスへコピーを作っておくというのもありかなと思います。

    yotsubaブログの使い勝手

    ・写真の挿入に関しては、「たまりば」が分かりやすいです!
    大きいサイズの写真も挿入画面でサイズを小さくすることができるようになっていて、その便利さを実感しました。

    ・ブログ講習会などでは一斉にブログ開設をする場面があります。「同一IPでの連続開設を制限」していて、「FC2ブログ」の開設は自宅でする必要があり、受講生さんにはハードルが高くなってしまいました。

    ・テンプレートの豊富さ、本文への絵文字入力など、ブログを楽しむ機能は「FC2ブログ」の方が充実していました。

    ・ブロマガ(課金機能)の管理、アフィリエイトの管理など、私はまだ利用していませんが仕事に使っていこうとするときの機能の充実は「FC2ブログ」にメリットがあるようです。

    ・ブログによるコミュニティ交流については、「たまりば」の「多摩のコミュニティビジネス」「地域と私・始めの一歩塾」は、ブログデビューする方には安心して交流をスタートできるコミュニティになっていると思います。
      


  • Posted by タマヤー at 21:28Comments(4)ブログとスモールビジネス

    2012年01月03日

    ブログ分析もどき

    昨年7月にブログを開設。
    時間を見つけて投稿するだけで精一杯でした。

    2012年を迎えて、ブログをどんなページにしていったらいいのか
    ちょっと考えてみることにします。

    「たまりば」にはアクセス解析のサービスがあります。
    今後の方針を決めるためにも、半年の投稿内容を振り返ってみました。

    ◆記事アクセス数

    第1位は「60歳から始める小さな仕事
    第2位は「今朝の空

    「60歳から始める小さな仕事」は本の紹介記事ですが、検索キーワードでも一番多いです。「60歳からの仕事」を模索されている方が予想以上に多いということでしょうか?
    50代~70代のパワフルなシニア世代がブログの投稿者でもあり、読者でもあるということでしょう。

    もう一度記事を読み直してみると、本の紹介のみで・・・せっかくアクセスしてくださった方はがっかりされたことでしょう。せっかく近く(小平周辺)にも「60歳になってから小さな仕事を始めた方」がいらっしゃるのだから、今年は実際に足を運んでみるとご期待にそえるかもしれません。

    「今朝の空」については「フォトラバ」機能を利用しているので、写真からブログに訪問してくださる方が予想以上に多かったということでしょう。テーマを設けて写真だけでも投稿するのは、記事が書けなくて困ってしまうような時に気軽に投稿できるのでお薦めです。

    ◆検索キーワード
    「60歳から始める小さな仕事」に続いて、意外に多くて笑ってしまったのが「扇風機の収納
    こちらは、私のブログよりコメントいただいた「ゆったりコーギー」さんの「すっきりお部屋生活」を参考にされることをお薦めしますが、自分の小さな悩みは多くの人の悩みにつながっている可能性がありますね。

    ◆カテゴリー
    ときどきカテゴリーは見直してきましたが、自分でも探している記事がどのカテゴリーに入れたか見失うことがあります。訪問していただい方に、最新記事だけではなく以前の記事も読んでもらえるように、もう少し工夫する必要があるかもしれません。

    こんなんで、分析になったでしょうか?
    昨年のブログを振りかえっていて思いついたカテゴリー
    「まちの人」・・・気になる人に話を聞いて記事にする
    「川に沿って歩く」・・・川に沿って歩くのが好きだから、今年は少し歩いて記事にしてみよう。

    ということで、ふたつも新しいカテゴリーを思いついき、やる気が出てきましたicon303


      


  • Posted by タマヤー at 23:12Comments(3)ブログとスモールビジネス

    2011年09月06日

    HP風にアレンジ!挑戦中

    勇気をだして、一歩塾・たまりばブログ上級編に参加してきました!

    HTMLの知識がないことが心配でしたが、こちらは講師の皆さんの入念な準備で、指定された箇所に挿入すればOKでした。

    私にとってのネックは、「ペイント」でメニューボタンを作成するところ。大幅にブレーキになってしまいました。
    でも「ペイント」を今まで使ったことがなかったので、とてもいい経験に♪

    本日昼休みを利用して、やっと自作のメニューボタンを挿入することができました。

    ほっとしてます~~~~でも、こうしてボタンを作ってみると、内容がない投稿数をもっと増やさないとかっこだけHP風・・・ということになって、かえって恥ずかしいです。

    でも、とりあえず宿題がひとつできましたface02

    一緒に講座に参加されたボブさんが、体験談をまとめられていますよ!ご紹介します。

      続きを読む


  • Posted by タマヤー at 13:34Comments(5)ブログとスモールビジネス

    2011年08月27日

    ブログ投稿に具体的な数字の目標を!(ブログ・動画村のまとめ)


    残暑は続いていますが、空の様子は少しずつ秋に近づいています。

    昨日あいにくの悪天候となりましたが、第1回小平ブログ・動画村を開催しました。こじんまりとした会でしたので、気軽に小さな質問をすることができました。ブログ講師の堀池さんが三鷹からブログの専門家を誘って来てくださったので、深い知識や最新の情報も(ちょっと難しいことも・・・)ゲットすることができました。今後もマイスタイルでは、交流の場として継続していく予定ですのでお気軽にご参加ください。

    今回は、ゲストにケアタウンから草の根事業育成助成金のことを紹介にきてくださいました。(残念ながら今年度の募集は終了)コミュニティビジネスを目指す方には耳寄りな旬な情報も提供できる場になっていくように思います。情報を提供したい方、情報を求めている方もご参加をお待ちしています。

    ブログの修正の仕方、コメントの出し方、Facebookとの連動のこと、手書きイラストの入れ方、各社のブログサービス比較、小平にブログや動画の投稿ができる人が増えて・・・それをどこに繋げていくか、などが話題に出ました。それともう1つ!堀池さんから再度強く言われたことは「ブログの投稿が軌道に乗るまで、具体的に数字で目標を持って投稿する」です。

    そうですね・・・つい忙しくて書きたいことはあったけれど、投稿しないままになってしまったことがあります。いい記事にしようと思わず、コンスタントに投稿できることが継続のコツなのかもしれません。私も初心に戻り『週に2回以上、15分でちゃちゃと投稿する』を目標にしたいと思います。  


  • Posted by タマヤー at 11:38Comments(2)ブログとスモールビジネス