スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2014年12月25日

夢空間~はしまや~倉敷

月初めに岡山へ帰った際のこと
相続関連の手続きで何度も倉敷法務局に通いました。

またか・・・と、手続きの煩雑さには手を焼きました。
確認作業に1時間ぐらいかかるということで
以前から気になっていた店に行ってみました。

夢空間「はしまや」






米蔵を改装した和風ギャラリー&カフェ
ピアノもあり、ミニコンサートにピッタリの空間でした。



当日は、唱歌を歌うグループが団体利用されるということでしたが
ちょっとだけならと、お茶して帰ることができました。




  


  • Posted by タマヤー at 08:54Comments(0)お気に入りの店岡山の話題

    2014年12月14日

    倉敷~三宅商店~冬のパフェ

    寒くなりましたね。

    冬支度の手伝いに、岡山へ帰っていました。

    倉敷の用事をすませて、

    「冬のパフェ~りんごのパフェ」を食べに、三宅商店に行ってきました。

    パフェの中身は

    倉敷玉島産の無農薬りんご・・・ほうじ茶コンポート
    キャラメルアイス
    ほうじ茶アイス
    りんごジャム
    さつまいもクリームのトッピング


    暖かい部屋で食べる、冬のパフェも大人の味icon12






      


  • Posted by タマヤー at 13:57Comments(0)岡山の話題

    2014年10月15日

    水辺のカフェ@倉敷 酒津

    しばらく、岡山に帰っていました。
    倉敷から少し離れた酒津(さかず)という、高梁川(たかはし)に近いところに
    素敵なカフェを見つけました。

    三宅商店 酒津

    用水の配水池のそば、水辺の一軒家。
    高梁川の土手には桜並木もあり、季節ごとの楽しみがあります。
    近くを散歩して、ちょっとお茶するというのがオススメ。










    酒津までは、ちょっと無理という方。
    倉敷美観地区に
    町屋喫茶「三宅商店」があります。
    季節の果実パフェで有名icon12
      


  • Posted by タマヤー at 12:49Comments(0)お気に入りの店岡山の話題

    2014年05月06日

    GW ~ IN 倉敷

    GWは岡山へ帰ってきました。
    老親の手伝いです。
    季節の入れ替えができなくなってきたと言うので
    できるだけ、入れ替えしなくてもいいように・・・してきたつもりです。

    夏物も、冬物も、引出に一つ分にして
    すぐには必要のない物を、押入れに仕舞いました。

    この際、思い切って処分したらいいのにと思いましたが、
    昭和ひと桁・・・捨てることが苦手な世代です。
    途中で思い出の物も出てきて、なかなか進みません。

    置き場所が変わって、困らないように
    引出にはメモがベタベタ貼ってあります。
    それでも、あるはずのもがなくて困っているかも。

    片付けは、限がありません・・・半日だけ、倉敷でリフレッシュしてきました。
    連休中は、イベントが多く、美観地区も混みあっていました。
    お茶を飲むのも行列・・・あきらめようかなと思っていたら
    素敵な店を発見。


    備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯



    備前焼のカップ、スプーン、皿でいただく、贅沢なひととき。
    2階のギャラリー兼ティールームは、落ち着いた空間でした。










      


  • 2013年11月13日

    倉敷で見つけた「アチマチ」

    11月初旬の岡山へ帰ってきました。
    少し体調の良くなった母を連れて、倉敷の街へ・・・

    駐車場から5分の移動が大変!
    でも、久しぶりの街歩き(というほど歩けないが・・・)を楽しんでいました。

    ランチは「アチマチ

    季節のおもてなしごはん
    旬の野菜と
    大豆製品を中心に


    の、言葉通りのメニューを堪能しました。



    ・甘酒+紅玉
    ・前菜  なめこと白きくらげのサラダ
         生麩くるみ
         銀杏と長芋のガーリック焼き
    ・栗のソース豆腐グラタン


    カメラを持っていたにもかかわらず、
    グラタンまで写真のことをすっかり忘れてパクついていました。



    ・秋鮭のごぼうロール



    ・実そば入り菊花ぞうすい



    その後、デサートと珈琲をいただきました。

    季節を目から、鼻からも味わい、満腹で、大満足でしたface02

    ちょっとだけ、買い物をしたときにみかけた、街のイベント。
    街角に華やかな生け花。
    倉敷の街に似合っていましたicon12



      


  • Posted by タマヤー at 07:05Comments(0)お気に入りの店岡山の話題

    2013年05月11日

    倉敷の町屋保存

    連休に岡山へ帰り、ちょっとだけ倉敷にも寄りました。
    美観地区と名付けられたメイン通りを中心に、古い町並みが保存されています。
    写真を撮ってきたので、紹介します。











    この近くに住んでみるのもいいな~と、少し憧れています!
    家に帰って調べてみると・・・暮らすように泊まる「御坂の家」が見つかりましたicon12

    「御坂の家」は、NPO法人倉敷町家トラストが町家再生第一号として修理、再生をした宿泊可能な賃貸用の町家。多くの賛同者の資金援助や、会員、地域住民、ボランティアの手を借りて平成19年11月吉日に竣工。この再生町家に縁のある多くの方々が宿泊し、明かりを灯し、語り合い、このまちの暮らしぶりを楽しんほしいということです。

      


  • Posted by タマヤー at 15:06Comments(0)岡山の話題

    2012年07月02日

    田舎で見た夕焼け

    週末、田舎で法事がありました。
    準備や片づけに忙しくする中、嬉しいプレゼントがありました!
    田舎の大きな空の夕焼けです。
    19:37の空


    ちょっと前に見かけたときは、田植えが済んだばかりの田んぼに映る残照がきれいでした・・・
    18:49の空



    昔は水田がもっと広がっていましたが、宅地が増えて大型ショッピングセンターの駐車場がすぐ近くまで迫ってきています。

    田舎と言っても、どんどん懐かしい風景は失われていますが、
    田植えの時期に帰ると、ああ帰って来たな~という実感が湧いてきます。
    カエルの大合唱も聴いてきました♪

    職場で仕事を調整してもらって
    家族の協力もあって
    久しぶりに親孝行ができました。
    感謝ですicon12  


  • Posted by タマヤー at 20:42Comments(3)岡山の話題

    2012年03月12日

    早春の倉敷

    駆け足でしたが、岡山へ里帰りしたので、買い物のついでに倉敷に寄ってみました。東京も寒かったけれど、倉敷もまだ寒くて・・・時折小雨もぱらつき、川堀に沿って植えられている柳の芽もまだ固かったです。


    江戸時代、川を利用して物資を運んでいたので、倉敷は年貢米の集積地として栄えたそうです。白壁の町並みが保存された「美観地区」は観光スポットになっています。写真を撮り忘れましたが、大原美術館やアイビースクエアー(煉瓦作りの紡績工場を利用)も「美観地区」にあります。

    駅の北側に大型のアウトレットモールが誘致され、昔からの商店街は存続が大変そうでした。でも何とか客足を取り戻そうと、商店街も頑張っていました。



    「倉敷雛めぐり」(2/25~3/11)では、「大原美術館」の本館と分館との間に位置する「新渓園」などでの大掛かりな雛人形の展示に加えて、商店街の各店舗で可愛いお雛様を飾っていて、楽しみながら街歩きができる仕掛けになっていました。古いたばこ屋さんの店先です!レトロで素敵でしょ!



    商店街で、娘は好みの下駄を見つけてお土産にしましたicon12



    岡山へ里帰りしても、なかなかゆっくり倉敷まで足を延ばせないのですが、細い路地を歩いたり、蔵を利用したお洒落な店を巡ったり・・・次回の楽しみにと思っています。


      


  • Posted by タマヤー at 22:50Comments(4)岡山の話題

    2012年01月21日

    サバル・ハサガル・モモケル

    朝から小雪の舞う、冷たい1日でした。
    雪が積もって欲しいけど、積もると後が大変だな~と、ついつい外を眺める1日でした。



    北海道や東北では「しばれる」という言葉がありますね。北の寒さはこんなものではありませんが、底冷えする寒さは「さむい~」ではなく「しばれる~」が実感こもっているように思います。

    私は岡山県出身ですが、東京での生活が20年以上になります。すっかり標準語になっているようで、時に関東では通じない言葉を使ってしまうことがあります。方言を使っているつもりがないだけに、「使う側」も「受け取る側」も一瞬の戸惑いが生じます。

    さて、どういう意味、どんなときに使う言葉だと思いますか?

    ①サバル
    ②ハサガル
    ③モモケル

    追記に解答を載せています。よかったらお読みください。  続きを読む


  • Posted by タマヤー at 20:07Comments(4)岡山の話題

    2011年12月12日

    B1グランプリ 幻のひるぜんやきそば!?

    B1グランプリ の金賞を岡山の「ひるぜんやきそば」が獲得したニュースを聞いて以来、どんなやきそばなのか・・・気になっていました。というのも、岡山出身なものですから。「蒜山」と書いて「ひるぜん」と読みます。

    昨日、立川の地下街の食品売り場で発見!念願の「ひるぜんやきそば」をGETして帰り、さっそく作って食べました。



    やきそばソースに味噌が入っているところがミソ!!のようです。作っているとこんがりと香ばしい「うま味噌ソース」の匂いが漂います。一口食べると・・・甘辛い味噌、でもそれほど味噌が気にならない・・・まずますの味。

    でも、これが金賞の味か?

    よくよく調べてみると、パッケージに「ひるぜんやきそば」とさりげなく「」が加えられている。本場のHPをチェックしてみると、「ひるぜんやきそば」が食べられる場所は、岡山でも県北の限定した所のみ。そうか、本物の味ではなかったのかもしれない・・・と、ガッカリするやら、ますます本場で食べてみたくなるやらです。

    どこでも食べられる商品になったら、まちおこしにならないですね。「蒜山高原」の素晴らしさをして知ってもらうきっかけにしてもらわなくては!

    幻の「ひるぜんやきそば」・・・帰省の際に食べることができたら、またご紹介します。
    今のところはこちらをご覧くださいgreen_down
       
              ひるぜん焼そば好いとん会

      


  • Posted by タマヤー at 19:34Comments(0)岡山の話題