スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2015年02月11日

2015年02月05日

調理専門学校のお祭り2/21.2/22



日時:2/21(土)10:00~16:00  2/22(日)10:00~15:00

展示・販売・体験・食事(フルコースからラーメンまで)・・・・いろいろなコーナーがあるようですface02

※詳しくは国際パティシエ調理師専門学校のHPをご覧ください。
  


  • 2014年11月29日

    old cafe ときの木

    国立のカフェ

    ずっと気になっていた店に行ってきました

    old cafe ときの木



    「ときの木カレー」にしようか・・・

    美味しい珈琲とケーキのセットにしようか・・・

    迷ったけれど

    今回は、お腹の好き具合から、キッシュセットを選択

    大人の時間をゆっくり味わえます♪



      


  • 2014年11月25日

    石田倉庫のアートな2日間(12/6・7)



    2014アトリエ祭「第11回 石田倉庫のアートな2日間」のニュースが耳に入りました。

     今回のテーマ「てのしなしな」

    ・日程  2014年 12月6(土) - 7日(日)
    ・時間  10:00~17:00(入場無料)
    ・場所  東京都立川市富士見町2-32-27 石田倉庫アトリエ
         (アトリエno.3, no.5, 赤ビル 及び敷地内)



    ・入場料 無料
    ・内容  アトリエ公開・作品展示、企画イベント(作品展示・実演・ワークショップなど)

    私のおすすめは、群馬直美さん
    以前、群馬さんの絵・文の素敵な本「言の葉 葉っぱ暦」を、取り上げました。
    群馬さんのHP「木の葉美術館」も見つけたので紹介します。ぜひご覧ください。
    動画も共有させていただきます。



      


  • 2014年11月19日

    ビジネススタートアップセンター

    近くにある中小企業大学校東京校。

    何をするところか、よくわからない・・・
    ちょっと入りにくい・・・
    気軽には利用できない・・・

    という印象の建物。

    少し変わるらしい~~という情報が入ってきました。

    中小企業大学校東京校(東京都東大和市)では、創業支援・企業支援プログラム「ビジネススタートアップセンター」(BSC)を実施するための準備を進めているそうです。



    こちらのPDFをご覧ください。

    まだ詳細はわかりませんが、楽しみicon12


       


  • 2014年11月01日

    吉岡堅二展(東大和市立郷土博物館)





    おススメ1
    「特別講演」11月24日(月)午後2~3時30分
    講師:滝沢具幸氏(武蔵野美術大学名誉教授 日本画家)

    おススメ2
    「展示ガイド」12月7日(日)・12月21日(日)午後2時~(30分程度)

    おススメ3
    東大和郷土美術園(仮称)の特別公開 シャトルバス運行
    (博物館と美術園の間のシャトルバス運行)


      


  • 2014年10月24日

    東久留米 湧水散歩



    夏の終わりに東久留米駅東口から黒目川散策をしました。

    今度は、同じく東久留米駅西口から落合川に沿って、湧水散歩をしてきました。
    落合川の遊歩道も気持ちいいですし、湧水の周りの保存林の散策も趣がありました。

    東久留米市が発行している「湧水散歩ガイドマップ」が参考になります。





    水は命の源。水の流れを見ているだけでも元気もなります。
    天気が良くて、水面もキラキラと輝き、魚もたくさん泳いでいました。
    一瞬カワセミとすれ違い・・・鮮やかな背中の翠が、葦の中に消えていきました。




      


  • 2014年10月23日

    2014学園坂オータムフェア(11/1~11/3)

    11月1週目の連休は、いろいろなイベントがあります。
    商店街を舞台に体験型謎解きRPGゲームはいかがでしょう!





    詳しくは「コダイランド」をご覧ください。

      


  • 2014年09月28日

    「まちの居場所づくり」実践講座

    「こんな居場所がほしい・・・」を実現するための8日間
    2回の見学会も楽しみ!

    詳細は、マイスタイルのHPをご覧ください。






    【見学会①】ママ起業家とまちの大家さんがつながった「のらうら」
    http://noraura.jimdo.com/

      のらうら (さいたま市南区鹿手袋7-3-19)

    自分らしい仕事の場づくりをしたいと願っていたママ起業家と、もっている物件を地域に役立てたいと願う大家さんの出会いからスタートした地域の仕事づくりの場。

    1階は100歳まで働けるものづくり工房、2階はレンタルサロンとシェアオフィスとして丸ごと仕事づくりの場として活用。 同じ大家さんの、お隣の一軒家「コミュニティカフェのら」と2軒で仲良く地域のコミュニティの場として運営中。

    【見学会②】住民発NPOと自治会がつながった「コミュニティカフェゆうあい」
    ユーアイネット柏原

    コミュニティカフェゆうあい (狭山市柏原3161-10柏原ニュータウン73-3)

    かつてのニュータウンが今ではオールドタウン。
    空き店舗が目立つ団地の中のショッピングセンターのシャッターを開くところから生まれたコミュニティ・カフェ。

    カフェでは、サービス提供者として登録した住民が交代で働いている。
    お互いが顔見知りだから、和やかな雰囲気の中で会話も弾む。
    壁には住民の描いた絵が飾られている。

    2階は、法人事務所と会議室、囲碁や将棋など趣味のサークルなどが活動できるスペースとなっている。子育て中のお母さん方に気軽に参加してほしいという思いから授乳やオムツ交換コーナーも用意している。
      


  • 2014年09月27日

    ステッチマルシェ

    玉川上水沿いの散歩とマルシェを楽しめる「ステッチマルシェ」
    開催前にお知らせできなくて、残念。
    次回は11月22日(土)10~15時の予定なので、ぜひお出かけください。



    今回のマルシェでは、私のお気に入り「焼き菓子KUN」さんと、盆栽の出店があり・・・大満足face02
    きび砂糖のキフェルン」をゲットしました。



    ミニ盆栽も買って帰りたかったけれど、田舎に帰って留守になることが多いので
    世話ができないから・・・と諦めて、写真だけ撮らせてもらいました。



    他にも、手作り作家さんの出店もたくさん。
    パン、カレーなど軽食を中庭で食べることができます。





      


  • 2014年09月21日

    秋の花・秋の実(薬用植物園)



    近所の公園の萩が見頃になってきたので、薬用植物園まで散歩してきました。



    シオンとヘビウリの花。
    ヘビウリの花の側に長い実が見えています。1mぐらいありました。



    サンザシ。サンショウ。
    赤い実にもいろいろあります。



    キブシ。ジュズダマ。
    田んぼのあぜ道でよく見かけたジュズダマ。糸を通してつないで遊びました。
    植物園で、こんな表示をみると・・・ちょっと複雑。




      


  • 2014年08月28日

    つながる はじまる まちの居場所づくりフォーラム




    まちの居場所づくりについて、語り合うチャンスです!

    子育ての広場
    高齢者のサロン
    コミュニティカフェ
    フリーランスの事業者のコワーキングスペース…

    いま、さまざまな居場所がまちに生まれています。

    今回のゲストは、それぞれ魅力的な居場所を作り、そこから新しい仕事やネットワークを創りだしている方々。
    保育利用の方は早目の申込みをおすすめ。


    ●日時 2014年9月6日(土)午後1時~4時30分

    ●場所

    小平市中央公民館 講座室2
    (西武多摩湖線「青梅街道駅」より徒歩5分)
    東京都小平市小川町2丁目1325  
    http://www.mapion.co.jp/phonebook/M13007/13211/0423410861-001/

    ●参加費 無料

    ●参加対象

    こんな思いのある方。まちの居場所づくりに関心のある方。どうぞご参加ください。
    ・子ども連れでも入れるカフェがほしい
    ・まちの仕事スペースをつくりたい
    ・高齢者の居場所をつくりたい

    ●定員 50名(先着順)

    ●参加お申込み

    下記フォームからお申し込みできます。
    https://pro.form-mailer.jp/fms/29a0b37662674

    ●保育 

    定員7名(小平市民の方 1才~未就児 先着順)
    ※9月4日(木)までに小平市市民協働(TEL042-346-9809)へお申し込みください。

    【講師プロフィール】

    基調講演 「人が活きる街」を生み出す多様な居場所

    山根真知子さん

    一般社団法人ユニバーサル支援社会創造センター理事、NPO法人介護者のサポートネットワークセンター・アラジン理事、NPO法人日本グッドトイ委員会理事、他

    生協活動において、多数の市民活動の立ち上げ及び支援を行なう。
    2000年よりNPO法人NPO事業サポートセンターでNPO支援に従事。ソーシャルビジネス、コミニティビジネスに関する経営支援や女性の起業支援など幅広いサポートを行っている。
    子育て支援の「子育てひろば」を広める過程で「場」の持つ力に気づき、コミュニティ・カフェの設立支援も行う。著書は「コミュニティ・カフェをつくろう」(学陽書房2007年)共著他

    【事例紹介1】 

    つながることで、はじまった!
    「こんな場所がほしい」を実現した実践者が語るまちの居場所づくり

    ☆ママ起業家とまちの大家さんがつながった☆ 一戸建てを舞台にした自分らしい仕事の場づくり

    桑原静さん

    1974年さいたま市生まれ。
    NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターでの勤務を経て、2011年「シゴトラボ合同会社」を設立。100歳まで働ける環境を目指した孫育てグッズの工房「BABAラボ(ばばらぼ)」を地域で運営。
    工房では、高齢者の雇用を創出するほか、子連れ出勤の母親の参画を促し、多世代交流の場を提供。また、その事業実績から生きたノウハウを集め、コミュニティビジネスの支援、情報提供などを行っている。

    【事例紹介2】 

    つながることで、はじまった!
    「こんな場所がほしい」を実現した実践者が語るまちの居場所づくり

    ☆住民発NPOと自治会がつながった☆ 高齢化した団地を住みよいまちに!住民自ら生活支援と集いの場づくり

    小澤浩さん

    NPO法人ユーアイネット柏原代表理事、NPO法人さやま協働ネット副代表理事、埼玉県地域福祉推進委員会委員、マジッククラブ“四喜”副会長

    大学卒業後、民間企業に就職。海外勤務3回延べ15年の海外生活を含めて、40年間の企業戦士から卒業。海外勤務中に社会貢献活動の必要性と重要性を実感。自治会活動をはじめいろいろなボランティア活動開始。

    2010年、狭山市主催の「さやま元気大学(現さやま市民大学)・コミュニティビジネスコース」で、地域社会の課題や問題をビジネスの手法を駆使して解決する術を学ぶ。
    2011年3月、地域の課題や問題を解決するために、思いを同じにする仲間を募りNPO立ち上げ準備会を結成。
    2011年、内閣府地域社会雇用創造事業・ソーシャルビジネストライヤル関東リーグCB起業プランコンペに応募、最優秀賞受賞。

    2012年4月、NPO法人ユーアイネット柏原設立。“住民みんなが、希望と自信と誇りを持って安心して楽しく暮らせるまち”づくりを目指して活動中。  


  • 2014年06月16日

    南沢あじさい山~花とアートの里<深沢>

    梅雨の晴れ間、久しぶりの散策を楽しみました。
    あじさいが色づき始めた「南沢あじさい山

    武蔵五日市駅の北口から徒歩約40分。ここも東京都??と思える、静かな明るい山道でした。
    歩いて汗をかいても、林間を吹き抜ける風が心地よくて、身体の中から活性化!

    道しるべは、樹の精霊・キッポ爺ちゃん「ジィージィー」が要所に立って案内してくれます。



    紫陽花の見頃は、これから~~青色と白色のさわやかな色合いでした。だんだん色づいてくるみたいです。



    「南沢あじさい山」は南沢さんの個人の山。南沢さんにお話を伺ったところ、お墓への道を花で飾りたいと植え始めたのがきっかけとか。以来30年以上かけて約1万株の紫陽花を植え、世話を続けられているそうです。6月中旬から7月中旬が見頃。協力金として300円を箱に入れて、見せていただきます。







      


  • 2014年06月06日

    不思議百物語はいかが!

    楽しみにしています。
    ちょっと怖くて、ゾクゾクする・・・

    「Kenku郎 ひとり語り~不思議百物語」
    第六十一話と第六十二話

    6月14日(土)15:30~と18:30~と 於:東大和南街公民館

    「布団部屋」宮部みゆき
    「押絵と旅する男」江戸川乱歩







    連絡先:東大和子ども劇場
    ・電話 042-563-8934(留守番電話の場合、希望の開演時間とお名前を録音してください)
    ・FAX 042-563-8934(希望の開演時間とお名前を記載してください)
      


  • 2014年04月28日

    「旧日立航空機株式会社変電所」公開

    GWいかがお過ごしですか?前半は天候に恵まれ、各地でイベントが行われたことでしょう。

    東大和市「うまかんべぇ祭」の会場は、都立東大和南公園

    戦災遺跡「旧日立航空機株式会社変電所」前の広場で開催され

    祭りの4/26、4/27の両日は、変電所の公開があったので、行ってきました。






    賑やかなイベントステージの裏に残る戦災遺跡。「西の原爆ドーム、東の変電所」と言われるくらい、戦災遺跡が保存されている所は少なくなっているそうです。

    戦後も弾痕を残しながら取り壊されなかったのは、変電所の機能を更新しながら平成5年まで操業しており、その後は「戦争を伝える文化財として」保存する強い要望があって残すことができたということです。

    多摩地域には、各地に軍需工場があったようですが、東大和市にも戦闘機のエンジンを製作する大きな工場があり、昭和20年に3回の空襲を受け110名の犠牲者を出し、工場は完全に破壊されました。
    無数の弾痕が残る外壁は、いつでも外から見ることができます。内部の公開は不定期です。







    今回は、近くの東大和二小六年生の学習発表も掲示されていました。




      


  • 2014年03月27日

    高尾のギャラリーgoto.Room 18%



    冷たい雨でしたが、いいで・あ・いのあった午後でしたicon12

    友人に誘われて,
    高尾駅より徒歩3分の立地のギャラリーに行ってきました。

    goto.Room 18%



    宅配書店サンタポストの展示 「SANTA POST 福BOOK展
    第一弾は、今日が最終日でしたが、第二弾・第三弾あります。

    ●日程:4/4(金)~4/6(日)、4/11(金)~4/13(日)1:00~18:00

    ●内容:本の展示・販売
        『ビブリオバトルを楽しもう』原画展
        カッパ人形販売
        『YA!』にまつわるあれこれ 他

    ★「宅配書店サンタポスト」は、1996年3月に開業した、店がない本屋さん。
    毎月本にまつわるミニコミ『YA!』を発行していたことで有名icon12残念ながら昨年11月に終刊。最終号にギャラリー「goto.Room 18%」のオーナー
    後藤さんのインタビューが掲載されている。

    ★展示物以外に、宅配書店サンタポストの厳選したユニークな本が並んでいました。その中で私が選んだのは
    言の葉 葉っぱ暦」(絵・文 群馬直美 けやき出版)



    また一冊、季節を楽しむ本が手に入りましたface02



        



      


  • 2014年03月25日

    青梅の梅◆見納め




    青梅市の吉野梅郷(東京都青梅市)梅が、梅の木を弱らせる「プラムポックスウイルス」(PPV)の感染拡大防止のため、1260本余りをすべて伐採するというニュースが伝えられています。

    例年、確定申告が終わり・・・ちょっとほっとして散歩に出かけるコースになっていたので、とても残念です。
    3年ぐらいは植えられないとか・・・しばらくは淋しいicon11
    見納めに、出掛けてきました。
    こんなに美しく咲いていても伐採とは・・・「残念ね」の声があちこちで聞かれました。

    帰りにお土産を買うのは「紅梅苑」の「紅梅饅頭」と「柚篭(ゆずかご)」
    こちらも食べ納めかな・・・



    日向和田駅から梅郷の辺りを歩きましたが、街の元気がありません。
    当然です・・・「梅」をまちの活性化の核として、これまで積み重ねてきたのですから・・・
    どうしたらいいのでしょう?
    「梅」だけではない、まちの魅力をつくるきかっけになるといいですが・・・
    多摩川の上流の迫力icon12
    山並みの美しさ
    青梅線のレトロな味わい
    みんなで、青梅の魅力を見つけて育てていきたいですface01

      


  • 2014年03月21日

    東大和市立郷土博物館 新♪プラネタリウム



    プラネタリウムがリニューアルオープンしましたface01

    新しいプラネタリウム投影機は「メガスターⅡB」

    「メガスター」は、プラネタリウムクリエーターとして、活躍している大平貴之氏が開発したプラネタリウム投影機で、今回導入の「メガスターⅡB」は、東京のプラネタリウム館としては、初だそうです。『世界で最も先進的なプラネタリウム投影機』として、2011年にギネスワールドレコーズに認定されているとか・・・楽しみです♪

      


  • 2014年03月13日

    絵本と公園の日



    春の嵐でしょうか・・・低気圧の影響icon05 風雨が強まっています。

    雪に悩まされ
    寒かった冬だったので

    本格的な春が待ち遠しいface01

    絵本と公園の日

    公園に100冊の絵本がやってくるイベントだそうです。

    3月21日(金・祝)が、最高にいい天気になるといいですね。  


  • 2014年02月20日

    たまろくと市民感謝デー



    多摩六都科学館は小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5市が設置しているミュージアム。
    今年は開館20周年記念ということで、3/1(土),2(日)の2日間を「たまろくと市民感謝デー」とし、5市に在住・在勤・在学の方の入館料が無料にicon12

    当日2日間限定で、花小金井駅、東村山駅、清瀬駅、東久留米市役所から無料のシャトルバスを運行
    ・小平市東部市民センタ―前(花小金井駅北口徒歩3分)
     8:55 9:25 9:30 10:15 10:45 11:45 12:25 14:15 14:55
    ・東村山駅東口
     8:40 10:30 12:20 14:50
    ・清瀬駅北口
     8:30 9:00 9:50 10:20 11:20 12:00 13:50 14:30
    ・東久留米市役所(東久留米駅徒歩5分)
     9:00 10:00 11:00 12:00 14:00