スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2014年01月16日

「コミュニティーガーデン」って?

寒い日が続いています。体調を崩している方が多いです。
私は元気ですが、ブログ更新が滞っております・・・・

面白そうな講演会のチラシが手に入りました。




「緑でつなぐ協働のわ」
というタイトル
三鷹での「コミュニティーガーデン」の事例も紹介されるようです。
身近に緑や花を楽しめる場所が増えるのは嬉しいこと、どんな取り組みなのか気になっています。
平成26年2月1日(土曜)

●日時: 午後1時30分から午後3時30分まで
●会場: 小平市中央公民館 ホール(2階)
●費用: 無料

 第1部 講演会
      佐藤留美さん(NPO法人 NPO birth事務局長)

 第2部 パネルディスカッション

     ・香川淳さん(三鷹市都市整備部)
     ・木村智子さん(NPO法人 Green Works) 
     ・池田春寿さん(NPO PLANT A TREE PLANT LOVE 小平市局長)
  


  • 2014年01月03日

    「楽しめること」探し♪



    渋谷から恵比寿に向かう途中で見つけた景色

    古いビルが建て込む中を流れる・・・渋谷川

    まち歩きの視点を少し変えてみたら

    まだまだ、面白い景色が浮かび上がってくるかもicon12



    恵比寿の東京都写真美術館での、写真鑑賞に刺激を受けて・・・

    路上から世界を変えていく」 every stroller can change the world
    をテーマにした、新進写真家5名の作品たっだ。
    大森克己・糸崎公朗・鍛冶谷直記・林ナツミ・津田隆志

    なかでも印象に残ったのは林ナツミさんの「浮遊セルフポートレート
    ブログに写真を掲載されているので、ぜひご覧ください。 

    今年の目標は、精神科医 斎藤茂太さんの言葉
    「できること」が増えるより「楽しめること」が増えるのがいい人生
    にヒントをもらって・・・

    「楽しめること」「面白がれる」を増やす

    にしよう~と♪
      


  • Posted by タマヤー at 20:20Comments(4)まち歩き・散策

    2013年12月06日

    師走のカフェラグラス




    師走の小平グリーンロードを散歩してきました。

    久しぶりに立ち寄った「カフェラグラス」では

    ミニクリスマスマーケットを開催中

    玄関や窓辺に飾りたい、可愛い置物やリースが展示販売されていましたicon12



    お茶で選んだのは・・・

    小平産ゆずケーキ

    に(2011.9月認定)です!

    ゆずの香りが爽やかで、大変美味でしたface16




    何かと気忙しい時期を迎えましたが
    ときにはこんな落ち着いた時間を持ちたいです♪


      


  • 2013年11月30日

    ぽるか★フリーペーパー



    「ぽるか」は、西東京市のフリーペーパー「Simples(シンプルズ)」の小平版だそうです。

    「散歩するか」green_right「さんぽるか」green_right「ぽるか」と名付けられたとか・・・可愛いネーミーングicon12



    久しぶりに、友人と「くころcafe」でランチしたら、見つけました。以前にもブログで紹介しましたが、お気に入りの店です。

    小平グリーンロード周辺の14の店舗がコンパクトに紹介されたフリーペーパー。
    お店同士のネットワークから誕生したばかりicon12
    「ぽるか」片手に、お店巡りが楽しめます。



    「くころカフェ」のこの日のメニューは

    甘糀とスイートチリソースの自家製ダレが味の決め手☆
    【豚肉のスイートチリソース炒め】
    ごはん・グリーンサラダ
    かぶと柿のサラダ・大根ポタージュ
    パイナップルゼリー・コーヒーor紅茶

    その他、パンやケーキの販売もありましたface02





      


  • 2013年11月14日

    小春日和~小平ふるさと村



    陽射しの暖かい一日。

    「小平ふるさと村」は、干し柿も日を浴びて

    ゆるやかな時間が流れていました。

      


  • Posted by タマヤー at 16:12Comments(0)まち歩き・散策四季を楽しむ

    2013年10月15日

    顔探し~シュミラクラ現象~

    木目や、換気口がふと顔に見えることがありませんか?

    シュミラクラ現象・・・3つの点が集まった図形を見ると顔にみえる現象」と、言うのだそうです。

    東大和市立郷土博物館でロビー展示「街の中は顔だらけ」を開催していて
    「あるある~~」と、とても面白く感じたので
    私も写真を撮ってみました。







    街を歩くとき、ちょっと違う視点を持っていると
    一段と楽しくなりますねface02

    ☆ロビー展示「街の中は顔だらけ」
    開催期間:11月4日(月)まで
    東大和在住の女性の作品です。

    同じく、東大和市立郷土博物館の企画展示は
    ☆「BOTANICAL ART 植物画を描く」が開催されます。
    開催期間:10月19日(土)~12月8日(日)



    blue_down*東大和市立郷土博物館へのアクセスは、ブログで紹介しています。
    http://jimukyokuxtool.tamaliver.jp/e360897.html  


  • 2013年10月01日

    東京文化財ウイーク



    近くの博物館などで「東京文化財ウイーク 2013 -特別公開・企画事業ガイド-」を配布しています。
    身近な所にあっても普段は公開していない文化財を見ることができたり、
    地域ごとに文化財めぐりの企画が予定されていたりします。

    ●特別公開事業(都内文化財一斉公開事業)
    平成25年10月26日(土曜日)~11月4日(月曜日・休日)

    ●区市町村文化財関連企画事業
    平成25年10月1日(火曜日)~11月30日(土曜日)

    ガイドが手に入らない場合、サイトでも見ることができます。
    blue_rightこちら

    (1) 特別公開(81件)
     ウィーク期間中に通常は公開されていない文化財の一斉公開等

    (2) 特別企画(文化財めぐりコース)
    「旧江戸城を歩いてみませんか」
    「再発見!多摩の文化財~電車を使って文化財めぐり~」



    (3) 企画事業(272事業)
     特別展、講座・講演会、現地鑑賞会、聴覚障害者・視覚障害者向け教養講座などを実施

      


  • 2013年06月01日

    西荻チャサンポーを満喫

    思い切って、西荻へ行ってきました!
    98shop参加と言うことで、とても廻りきれません・・・

    でも、知らなかった店
    気になっていてやっと辿りついた店
    ちょっと入りにくかったけど入ってみると気さくなオーナーさんだった店
    吉祥寺の隣で通り過ぎていたげと、西荻窪も面白い♪

    リンクを貼っているので、それぞれのお店のHPやブログで詳細はご覧ください。

    ぐーちょきパン屋


    「nombre〈ノンブル〉」              「マッテとポッケ 」


    期間中は、参加店舗で無料のお茶の提供があります。
    梅雨の晴れ間で、動くと汗ばむ季節だから・・・冷たいお茶のサービスは嬉しかったです。
    ほうじ茶・チャイ・ハーブティー・・・いろんな味を楽しみながら
    店の人とちょっとおしゃべりしては
    また、次の店へとはしご茶しました。


    ギャラリー みずのそら」           「LIGHT CUBE」


    ギャラリー みずのそら
    2013/05/25(土)~2013/06/02(日)
    茅木 日出男 作品展


    ほびっと村・長本兄弟商会


    西荻紙店(にしおぎしてん)


    「西荻紙店」については、また紹介したいと思います。
    明日は少し天気が崩れる予報ですが、「西荻チャサンポー」をやってます。ぜひお出かけください。
    おすすめですicon12  


  • Posted by タマヤー at 20:35Comments(0)まち歩き・散策

    2013年06月01日

    西荻でチャサンポー

    梅雨の晴れ間の週末

    有効に使いたい・・・

    家事をゆっくり片づけるもよし

    近所を散策するのもよし

    そうだ!少し足を延ばして、西荻に行ってみよう

    「西荻チャサンポー」




      


  • Posted by タマヤー at 07:12Comments(2)まち歩き・散策

    2013年04月09日

    小平の小さなレンゲ畑



    今朝、通勤の途中に見つけました。

    「あっ レンゲ!」

    レンゲ畑というほど広くはないけれど、畑の一角で・・・可愛らしく咲いていましたicon12

    青梅街道駅から事務所へ向かう途中にある畑は、小さいけれど季節の野菜や花が育てられていて通勤の際の楽しみのひとつになっています。

    ひまわり ・・・ 夏野菜 ・・・ 麦 ・・・  菊  ・・・  霜柱 ・・・  などなど

    そして、帰り道。

    青梅街道駅です。



    ホームから撮影しました。

    八重桜、紫は・・・大根の花?、背景には竹藪、ホームの下を流れる小川用水。

    不思議な景色!

    この「青梅街道駅」のことは、4月15日に発売される「たまら・び 小平号」にも掲載されています。

      


  • Posted by タマヤー at 19:57Comments(4)まち歩き・散策

    2013年03月31日

    エリアマガジン「ののわ」気に入っています!



    国分寺駅のJRの改札を入って、乗り場へ降りる階段の近くにエリアマガジン「ののわ」の最新号のラックが設置されています。

    国分寺駅を通過するときは必ずチェック。

    A5サイズ。14ページ。かさばらず、バッグに入れて電車で移動する道中に楽しめます。

    持ち帰ってからも、大事にしています。
    それは立川から三鷹エリアの<緑×人×情報>が掲載されていて、今度歩いてみたい場所、立ち寄ってみたいお店があるので、捨てられません。

    小金井の花見散策
    をしたときに、2013年1月号で取り上げられていた「遊歩道北2号線/山王窪の築樋(つきどい)」の辺りを歩いてみました。

    玉川上水から小金井村の南方まで水を引くために、仙川の流れる「山王窪」を越えなければならない。そこでつくられたのがこの築樋らしい。土手を築いて、川の上を通す工事。すごいものですね~

    green_down山王窪の築樋から下を流れていた仙川を見下ろしたところ


    green_up山王窪の築樋を下から見上げたところ









    green_down遊歩道北2号線の両端の立札



    暮らしを豊かにするために先人が築いた土手が、現在は緑の残る憩いの道として残されています。

    でも「ののわ」片手に歩いても、すぐに見つけられるものではありません。
    (私が地図に弱いからもしれませんが・・・)
    通りがかりのパン屋さんで尋ねて「築樋」には出たものの、「遊歩道北2号線」は見つからず・・・
    帰りがけにパッと発見できた!
    と言うように、街をぐるぐる探し回りながら歩く楽しさがありました。

    小金井駅から小金井公園にまっすぐ行ったのでは味わえないですねface01

    先日ご紹介した「たまら・び 小平号」にも、実はこんな街歩きの楽しさがいっぱい詰まっています。
    ぜひご覧いただきたいです!
      


  • Posted by タマヤー at 18:23Comments(0)まち歩き・散策

    2013年03月29日

    小金井で花見散策

    昨日はやっと上着のいらない陽気になりましね!
    私は、ずっと気になっていた小金井方面のお花見+街歩きを楽しんできました。



    小金井橋付近で見頃を迎えていた桜。
    名勝・小金井桜は山桜だったよう・・・「玉川上水事典」(小平市玉川上水を守る会編)
    小金井桜は元文2年(1737) 武蔵野新田世話役であった川崎平右衛門
    定孝が幕命によって植えたといわれる。

    小金井橋を中心に玉川上水の両岸6㌔にわたって、山桜約2000本を植
    えた。小金井橋のたもとにある海岸寺の碑文に「新田開発のため桜を植
    えた」と記されている。

    植樹の理由については「新田の賑わいのため」「桜の花びらは上水を浄
    化すると信じられていた」「花見客に堤を踏み固めさせるため」 などの推
    測がある。


    花見客で賑わって、二日間で農民の収入の一年分を稼ぐこともできたとか・・・村おこしの役割も果たしていたようです。

    270年以上も経て、当時の桜はどんどん姿を消しています。
    NPO法人 小金井桜を復活する会では、名勝 小金井桜育苗ファームオープンして、小金井桜の並木の復活をミッションにして活動されています。



    小金井公園内の「江戸東京たてもの園」では、開園20周年のイベントがあり、大変な人出でした。
    お花見を楽しんだら、お気に入りのスポットがずっと毎年楽しめるように、どんな風に保存されているのかということにも関心を持ちたいですね!今まで私もいろいろな場所で花見を楽しませてもらいましたが、恥ずかしながら保存には無関心でしたicon10



    帰りに立ち寄ったのは「海岸寺」
    小平市有形文化財の茅葺の山門は味わいがあり、こちらでは静かなお花見ができました。  


  • Posted by タマヤー at 13:56Comments(0)まち歩き・散策

    2013年02月07日

    春を感じる陽射し

    今回の雪は積もらなかったので、ほっとしました。
    「多摩ら・び 小平号」に協力して、小平市内をうろうろしている最中。雪が積もってしまうと動きがとれなくなってしまう~と、心配していました。

    取材の中でのこぼれ話を、そのうち紹介できたらと思っています・・・

    陽射しから、春が近いことを感じますね。

      
    タグ :多摩ら・び


  • Posted by タマヤー at 22:28Comments(2)まち歩き・散策

    2013年01月10日

    鷹の台駅で版画鑑賞



    素敵な版画。

    これは、西武国分寺線「鷹の台駅」の女子トイレの入り口にかかる版画です。

    小平市在住の版画家「村田エミコさん」の作品

    トイレで写真は憚られ・・・男子トイレの方は、遠目です。



    鷹の台駅近くの「しょう’S ベーカリー」でお話を伺って、以上のことが分かりました。
    ベーカリーの敷地内にある「ギャラリーY」で、村田さんの作品は毎年秋ごろに個展を企画されているそうです。私も散歩の途中で運よく拝見したことがあります。

    そうそう、レシートのトップも村田さんの作品みたいです・・・



    トイレで芸術に触れることができるなんて、粋な計らいですねicon12



      


  • Posted by タマヤー at 16:25Comments(2)まち歩き・散策

    2012年12月02日

    歩けば~何か発見あり「都立薬用植物園 再発見!」

    前回の記事では、「平岡望美さんのカレンダー」に触発されて、木の葉の指人形を作ったことを書きました。その指人形の素材集めをしながら散歩していたとき、実はいろいろと面白い(私には)発見がありました。

    紅葉した葉っぱは、もう木の葉のじゅうたん・・・ぐらい、いっぱいありましたが、帽子になる素材はなかなか見つかりませんでした。

    普段の散歩はどちらかというと視線は上。野鳥の姿を探しながら歩くことが多いです。
    でも、このときは下。ときにはしゃがみ・・・ときには木の葉をかき分け・・・帽子を求めて歩きました。

    玉川上水沿いでは見つからず、薬用植物園まで行ってしまいました。「植物を採取することは禁ずる」という看板がありましたが、もう地面に落ちているものならいいかな~と、クヌギの殻や名前のわからない実や落ち葉を物色しました。

    その中で、不思議なものを発見。



    葉のような・・・実のような・・・不思議な形。帽子には使えないけれど、帰ってから調べてみようと思っていくつか拾っていたら、黄色い腕章を付けた何となく感で「この人に聞けばわかるかも・・・face08」という感じの人がこちらに歩いてきました。腕章には「花咲案内人」と書いてあり、さっそく名前を尋ねました。

    「名前は・・・シナノキ」「葉っぱのように見えるのは苞(ホウ)葉で、木から落ちるときはクルクル回ります」と教えてもらいました。本体の「シナノキ」は少し離れたところに生えているかなり大きな木でした。(ホウバというのは蕾を包んでいたのかもしれません。そこまで質問できませんでした。)
    クルクル落下する様子も見たいし、花の時期にも訪れてみたい。薬用植物園にお友達ができたような気持になりました。








    「花咲案内人」
    さんは、ガイドボランティアとして毎週 水、木、金、土、日曜日及び祝祭日 の開園時間内に活動されていて、予約をすれば確実に案内していただけるようです。


    「都立薬用植物園」は、最新のこだいら探検隊でも紹介されています。こちらは取材に同行したことを記事にしました。
    「小平花いつ」さんと「夢見亭コダ平」さんの名コンビ。秋の花の素敵な動画をお楽しみいただけます。マナさんの力作をぜひご覧ください。

    園内の「ふれあいガーデン 草星舎」では、常時ナチュラルクラフトの体験ができます。いかがですか?

    ★「ナチュラル リース教室 」

    ・受付時間:9:30~15:00
    ・参加費:1回500円(材料費込)
    ・作業時間:30分程度
    ・場所:ふれあいガーデン草星舎 ナチュラル リース教室

    ★「木の実と草の実クラフト」
    ・受付時間:9:30~15:00
    ・参加費:1回200円(材料費込)
    ・作業時間:30分程度
    ・場所:ふれあいガーデン草星舎 木の実と草の実クラフト



    かわいい木の実や草の実で遊びながら、こんな楽しい作品つくりが楽しめます。
    これも、帽子になる素材を求めて歩いているとき、ふれあいガーデンでクリスマスリースを作っている方がいて「素敵ですね」と声を掛けたら「500円で誰でも体験できますよ」と教えてくれました。

    ポカポカした日に、友達とおしゃべりでもしながら作ったら楽しいだろうな~と、また楽しみがひとつ増えました。

    ということで、歩けば~いっぱい発見がありましたicon32いつもと視点を変えてみることが秘訣かもと思います。






      


  • Posted by タマヤー at 19:10Comments(2)まち歩き・散策

    2012年11月28日

    まち歩き~ランチタイムウォーク

    寒くなってきまたね!でも昨日は日差しが暖かったので、ランチタイムを利用して歩いてきました。



    職場から「Holo Holo」目指して20分、看板が迎えてくれました。道を隔てた小平団地の銀杏が見頃で、日差しを浴びてキラキラ・・・はるばる歩いてきてよかった
    地域情報誌の準備の会でオーナーにお話する機会あり、チャンスを待っていたんですicon22

    日替わりランチを食べたいな~と思いましたが、帰りも20分かかることを考えて、ランチは次の機会のお楽しみに!今回はHolo Holoの看板商品のベーグルを買ってかえりました。











    ベーグルの種類が多くて迷ってしまいましたが、私が選んだのは「パストラミチェダーサンド」モチモチした食感で大満足icon06

    駅からちょっと離れている立地なので、移動販売も積極的に展開。お話によると、移動販売で三鷹のジブリにも進出。週2回営業されているそうです。

    「Holo Holo」さんからの帰り道。「野鳥公園」の前を通ってみました。


    住宅地の中の小さな公園です。武蔵野の面影を残す保存林はいくつかありますが、野鳥のための空間を残すというのは素敵な発想です!ゆっくり野鳥を観察することができませんでした・・・ヤマガラかな?と姿を見かけて・・・心を残しながら職場に戻りました。また寄ってみようと思っています。

    「野鳥公園」の存在を知ったのは、こだいら探検隊の「小平かつお散歩」の記事。よかったら、こちらもごらんください。

    お昼休みに職場からいつも行っている、西武線多摩湖線一橋学園駅の学園坂商店会。「タウンキッチンくみはち」などが紹介されています。  


  • Posted by タマヤー at 10:01Comments(0)まち歩き・散策

    2012年11月16日

    まち歩き~こだいら探検隊に同行~

    昨日は、寒くなり木枯らしかも~と予報されていましたが、まずまずのまち歩き日和となりました。



    マイスタイルでは、小平商工会「こだいらネット」の「こだいら探検隊」のページをお引き受けしており、現在はライター3名が10日ごとにブログ形式で記事を更新しています。

    「小平花いつ」さんと「夢見亭コダ平」さんの名コンビ?迷コンビ?で、毎回楽しく小平の散歩コースを紹介してくれているマナさんに、昨日は事務局の仲間と同行させていただいました。



    コースは、野火止用水沿いの遊歩道。いろいろ予定外のこともあり・・・文字通り探検を一緒に楽しんで帰りました。道中は自転車。歩いた方が早いかもというペースで・・・不思議な3人組が自転車に乗ったり、降りたり。それぞれに思い思いの場面をカメラのシャッターを切っては進むという感じ。同じ道を探検しても、切り取った景色はそれぞれだったと思います。

    私は秋の色をたくさん見つけましたface01







    「小平花いつ」さんと「夢見亭コダ平」さんの会話は、マナさんの創作ですが・・・ときには「コダ平」さんが「どうしてもケーキセット」を食べたがり、もう一度お店に足を運んでみることもあるそうで、どうりで実感が込められています。
    マナさんの撮影は、花を見つけるとしゃがみ込み、「え・・・何があるんですか?」と見回しても分からず「そこそこ」と教えられて気がづくこともたくさんあり、複眼的に味わいながらの散策は面白いと思いました。

    マナさんの記事は、11月30日に掲載の予定。さて、どんなお散歩記事になるのか、とっても楽しみです。

    「こだいら探検隊」11月10日の掲載は、足達さんの記事「小平産業まつり」でした。こちらは「野菜の宝船」を前夜つくる様子を動画にしてアップされています。こちらも必見です!!  


  • Posted by タマヤー at 14:03Comments(0)まち歩き・散策

    2012年03月03日

    屋台風のオープンカフェ☆Jimmys’ Paradise☆

    今日は花小金井で打合せがあり、帰りにジミーさんの屋台カフェに立ち寄りました。

    ジミーさんご夫妻は、先日にソーシャルキャピタルCafeに参加され、グループ発表では大活躍でした。その際のお話の中で、ジミーさんのCafeに集う方々との、ゆるやかで豊かなコミュニティーの様子が素敵だな~と思ったので、ぜひ一度行ってみたいと思っていました。今日は、絶好のチャンス!



    ☆ Jimmys' Paradise ☆は、花小金井南口から10分ぐらい。小平グリーンロードを西に向かって歩き、一本南側に入った「ひかりが丘商店街」の一角にワゴン車を横付けにした、屋台風のオープンカフェです。ワンちゃんと一緒でもOK。ワンちゃん用のクッキーもありました。



    「ひかりが丘商店街」には「ふれあいスペース」があり、低料金で借りることができます。近くには今時貴重な魚屋さんがあり、肉屋さん、惣菜屋さんがあるので、オードブルを取り寄せてイベントが手軽にできます。商店街をもっと活用して欲しい・・・とジミーさん。


    今まで、グリーンロードを何度も歩きながら、グリーンロードから斜めに商店街の方へ入る道に気づかずにいたので、もしかしたら私のように知らずに通り過ぎている人もいるかもしれません。「グリーンロード寄り道マップ?」みたいなものがあるといいな~

    邦楽の楽器屋さんや、ライブハウスもあり・・・なかなか面白い一角です。  


  • Posted by タマヤー at 23:05Comments(7)まち歩き・散策

    2012年01月18日

    デジカメ片手に ♪小平ちい散歩♪

    デジカメ片手に、小平にちい散歩にいらっしゃいませんか!
    そして、写真を「こんなに大好きこだいら50選」に応募しませんか!!

    おすすめ その1「小平ふるさと村
    小平の地は、江戸時代初期の玉川上水の開通にともなって開発が行われた新田村落です。
    かつては、青梅街道をはじめ、東西に走る各街道沿いに屋敷森に囲まれた農家が並び、街道をはさんで農家の南北には短冊型の畑が続いていました。しかし近年は、小平の面影も大きく変わりつつあります。こうした中で小平市は、寄贈を受けた旧小川家住宅玄関棟ほか4棟の建物を解体保管してきました。

    移築された建物の内で、昔からの伝統行事を再現しています。

    小平ふるさと村イベント紹介
    19日~21日エベスコの展示
    2月3日節分の豆まき11日~3月3日ひな人形の展示
    3月3日親子郷土学習・ゆでまんじゅう作り ☆申込制

    ★西武新宿線 小平駅から徒歩20分、西武新宿線 花小金井駅 から徒歩20分
    どちらの駅からスタートしてもOK.小平グルーンロードを楽しみながら、ゆっくりと散歩を楽しむことができます。
    ★おすすめカフェ
    カフェ ラグラス:小平駅より徒歩4分グリーンロード沿い。ランチもケーキも美味しい!

    おすすめ その2「武蔵野美術大学
    平成23年度 卒業・修了制作展が開催されます。
    学生さんの若さあふれる作品に向き合うのはいかがでしょう。
    開催日程:2012年01月19日(木)~2012年01月22日(日)9:00-17:00

    開催場所: 鷹の台キャンパス (西武国分寺線 鷹の台駅 徒歩20分)
    ★玉川上水の散歩も組み合わせて楽しめます!

    ★おすすめのカフェ
    すうぷ屋Hygge 鷹の台でボサノバのイベントを行っている拠点。
      


  • Posted by タマヤー at 14:07Comments(0)まち歩き・散策

    2011年12月17日

    多摩川の川原で深呼吸

    いつもの散歩コースは

    玉川上水沿いの道 ~~~ 小平グリーンロード

    時には  大きな川の流れを見たくなる



    多摩川の土手に出たら

    水の流れは遠すぎて見えず・・・

    でも  大きな空が広がっていた



    深呼吸して

    しんぱいも  わだかまりも  あせりも 

    思いっきり 吐き出してきた





      


  • Posted by タマヤー at 11:37Comments(2)まち歩き・散策