2011年12月24日
ヘクセンハウスでX’mas
今年のクリスマスは、連休なので家でゆっくり過ごされる方が多いようです。
うちも例年通り、家族でのんびり過ごす予定です。
久しぶりにクリスマスケーキを買うことにしました。
それも憧れの「くろねこ軒」で!
注文販売のみというお店なので、予約を入れて
娘と一緒に受け取りに行ってきました。
定番のイチゴショート。
奮発して「小さなヘクセンハウス」もお願いしました。
アイシングがとっても可愛い

さあ、これから掃除です

エルダベリーさんのリクエストに応えて
クリスマスケーキのその後を報告。
定番イチゴショートケーキは、生クリームと苺とスポンジのバランスが私の好みにピッタリでした
来年はブッシュドノエルにしてみようなか~~と、もう来年のクリスマスが待ち遠しい気持ちです。
しかし、家族のクリスマスは、子どもが大きくなると盛り上がらなくなりますね・・・今年は夫が友人と旅行に出てしまい、帰りを待っていましたが、結局イブの夕食には間に合いませんでした。
ケーキも美味しいうちに食べたい!と、先に食べちゃいました。
今夜やっとワインを飲めます。
「くろねこ軒」の地図を片手に娘にナビしてもらって受け取りに行きましたが、来年はこんなことに付き合ってくれるかどうか・・・
ちょっと前に、友人4人で持ち寄りパーティーをしました。
そろそろこっちの方がメインのお楽しみになる予感がします。
ヘクセンハウスは崩すのがもったいなくて、どうしましょう!
クリスマスケーキのその後を報告。
定番イチゴショートケーキは、生クリームと苺とスポンジのバランスが私の好みにピッタリでした

来年はブッシュドノエルにしてみようなか~~と、もう来年のクリスマスが待ち遠しい気持ちです。
しかし、家族のクリスマスは、子どもが大きくなると盛り上がらなくなりますね・・・今年は夫が友人と旅行に出てしまい、帰りを待っていましたが、結局イブの夕食には間に合いませんでした。
ケーキも美味しいうちに食べたい!と、先に食べちゃいました。
今夜やっとワインを飲めます。
「くろねこ軒」の地図を片手に娘にナビしてもらって受け取りに行きましたが、来年はこんなことに付き合ってくれるかどうか・・・
ちょっと前に、友人4人で持ち寄りパーティーをしました。
そろそろこっちの方がメインのお楽しみになる予感がします。
ヘクセンハウスは崩すのがもったいなくて、どうしましょう!
Posted by タマヤー at 13:52│Comments(4)
│四季を楽しむ
この記事へのコメント
「くろねこ軒」名前もステキ!自転車圏内ですが・・・完全予約なのでしょうか?
お味レポートもどうぞよろしくお願いいたします。
お味レポートもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by エルダベリイ
at 2011年12月25日 07:45

エルダベリイさん、メリークリスマス♪
追記にその後を報告しています。良かったらお読みください。
追記にその後を報告しています。良かったらお読みください。
Posted by タマヤー
at 2011年12月25日 13:32

ご報告いただきありがとうございます。お好みのお味だったとのこと、おいしそー♪良かったですね。
ヘクセンハウスは、確かに崩すのもったい。お日保ちはしそうですが・・・。賞味期限内に覚悟をお決めくださいませー。
ヘクセンハウスは、確かに崩すのもったい。お日保ちはしそうですが・・・。賞味期限内に覚悟をお決めくださいませー。
Posted by エルダベリイ
at 2011年12月29日 14:29

次のクリスマスは、イギリス風にクリスマスプディング!という準備はできそうにないですが、少し大人のテイストにしたいと思います。
Posted by タマヤー at 2011年12月29日 17:17