2012年10月03日

第6回「西武環境保全活動助成金」贈呈先が決定!

第6回「西武環境保全活動助成金」贈呈先が決定しました!388838_413363145391928_1733949592_n


 
平成24年9月20日、西武信用金庫本店にて、第6回「西武環境保全活動助成金」の事業内容発表と、助成金の贈呈が行われました。
地域で環境活動を行うNPO団体などを支援していく取組みとして、今回は16団体に助成されることになりました。
Mystyle@こだいらは、推薦を担当する中間支援団体のひとつとして、5団体の推薦をさせていただき、5団体すべて助成が決定しました。
 
NPO法人みんなのエコイク推進協会豊島区20万円ジュニアエコイクマイスター「我が町エコ探検隊」事業
NPO法人MeC立川市20万円石神井川を清流に!西東京にホタルをふたたび!
NPO法人ダイバーシティコミュ武蔵村山市10万円エコキャンドル・ナイト~それぞれの夜を灯そう~
こだいらソーラー小平市16万円市民共同発電
みどりのつながり市民会議小平市10万円市民版!玉川上水サミット「玉川上水どう守る?私たちと玉川上水」



また、前回の第5回西武環境保全活動助成金報告書も届きました。
軸物②017

マイスタイルから前回推薦させていただいたのは「NPO法人ミュゼダグリ」。
江戸東京野菜の普及をテーマに活動されおり、法政大学の建築学科と連携した「庭先直売スタンド」の制作の活動を報告されました。スタンドの素材は間伐材を利用しているそうで、直売スタンドは地域のコミュニティスポットとしての機能も期待しているとか・・・何重にも魅力のある活動報告でした。

第6回「西武環境保全活動助成金」贈呈先が決定!第6回「西武環境保全活動助成金」贈呈先が決定!



このように、助成後の活動報告が冊子になって、たくさんの方に見ていただける仕組みになっています。






  • 同じカテゴリー(CB支援 活動紹介)の記事画像
    里山資本主義
    働き方とことん会議
    多摩コミュニティビジネス シンポジウム2016
    ビジネストで創業塾!
    東大和市で創業はいかが!
    市民アーカイブ多摩に行ってきました
    同じカテゴリー(CB支援 活動紹介)の記事
     里山資本主義 (2016-02-12 15:04)
     働き方とことん会議 (2016-02-07 21:28)
     多摩コミュニティビジネス シンポジウム2016 (2016-02-06 20:57)
     資金調達ークラウドファンディング (2016-02-03 09:39)
     ビジネストで創業塾! (2015-08-05 16:43)
     東大和市で創業はいかが! (2015-06-23 18:47)

    Posted by タマヤー at 10:58│Comments(0)CB支援 活動紹介
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    第6回「西武環境保全活動助成金」贈呈先が決定!
      コメント(0)