2013年05月06日
寄り道パンセ
GWの最終日。
鷹の台駅から玉川上水沿いを歩いて、「アトリエパンセ」のミニ展覧会に立ち寄ってきました。
その名も「寄り道パンセ」

知り合いも立ち寄り・・・通りがかりの人も立ち寄る
面白そうな・・・どんなアトリエなのかな?と、気になっていた人が
ちょっと気軽に覗いてみるのにいい機会だったようです。

お天気にも恵まれて、
入れ替わり立ち代わり・・・途切れることなく来場者が!
展示されたのは「奈良達雄」さんの作品。



抽象画。色が美しく・・・色鉛筆の繊細な作品も、宇宙を感じさせるブルーの作品もいい。
嬉しかったのは、道を挟んでお隣にある「cookies KAWAI」さんからお茶の出前があること。
ミニクッキー付きで500円。
袋入りクッキー100円。
奈良さんの作品の、美しい色に囲まれて素敵な時間を過ごすことができました。

鷹の台駅から玉川上水沿いを歩いて、「アトリエパンセ」のミニ展覧会に立ち寄ってきました。
その名も「寄り道パンセ」

知り合いも立ち寄り・・・通りがかりの人も立ち寄る
面白そうな・・・どんなアトリエなのかな?と、気になっていた人が
ちょっと気軽に覗いてみるのにいい機会だったようです。

お天気にも恵まれて、
入れ替わり立ち代わり・・・途切れることなく来場者が!
展示されたのは「奈良達雄」さんの作品。



抽象画。色が美しく・・・色鉛筆の繊細な作品も、宇宙を感じさせるブルーの作品もいい。
嬉しかったのは、道を挟んでお隣にある「cookies KAWAI」さんからお茶の出前があること。
ミニクッキー付きで500円。
袋入りクッキー100円。
奈良さんの作品の、美しい色に囲まれて素敵な時間を過ごすことができました。

Posted by タマヤー at 19:50│Comments(0)
│まちの縁側・ギャラリー&マルシェ