2014年05月06日
GW ~ IN 倉敷
GWは岡山へ帰ってきました。
老親の手伝いです。
季節の入れ替えができなくなってきたと言うので
できるだけ、入れ替えしなくてもいいように・・・してきたつもりです。
夏物も、冬物も、引出に一つ分にして
すぐには必要のない物を、押入れに仕舞いました。
この際、思い切って処分したらいいのにと思いましたが、
昭和ひと桁・・・捨てることが苦手な世代です。
途中で思い出の物も出てきて、なかなか進みません。
置き場所が変わって、困らないように
引出にはメモがベタベタ貼ってあります。
それでも、あるはずのもがなくて困っているかも。
片付けは、限がありません・・・半日だけ、倉敷でリフレッシュしてきました。
連休中は、イベントが多く、美観地区も混みあっていました。
お茶を飲むのも行列・・・あきらめようかなと思っていたら
素敵な店を発見。
備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯

備前焼のカップ、スプーン、皿でいただく、贅沢なひととき。
2階のギャラリー兼ティールームは、落ち着いた空間でした。



老親の手伝いです。
季節の入れ替えができなくなってきたと言うので
できるだけ、入れ替えしなくてもいいように・・・してきたつもりです。
夏物も、冬物も、引出に一つ分にして
すぐには必要のない物を、押入れに仕舞いました。
この際、思い切って処分したらいいのにと思いましたが、
昭和ひと桁・・・捨てることが苦手な世代です。
途中で思い出の物も出てきて、なかなか進みません。
置き場所が変わって、困らないように
引出にはメモがベタベタ貼ってあります。
それでも、あるはずのもがなくて困っているかも。
片付けは、限がありません・・・半日だけ、倉敷でリフレッシュしてきました。
連休中は、イベントが多く、美観地区も混みあっていました。
お茶を飲むのも行列・・・あきらめようかなと思っていたら
素敵な店を発見。
備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯

備前焼のカップ、スプーン、皿でいただく、贅沢なひととき。
2階のギャラリー兼ティールームは、落ち着いた空間でした。


