2012年06月24日
切り紙で季節を楽しむ
やっとプロフィール写真を変更。
先日紹介した「雲の言葉」300語の著者の下中菜穂さんは、「切り紙」「紋切り」のワークショップでも活躍されています。
はさみと折り紙を使って、何かできないかなと思い・・・
プロフィール写真に季節のツバメを選んでみました。
背景は、これも以前に紹介した「画本 宮沢賢治」の中から「蛙の消滅」の一場面をお借りしました。
小林敏也さんの線画のもくもくした雲の上を、ツバメが嬉しそうに飛びました

グレートジャーニー ~この星に、生き残るための物語~
手作りペットボトルホルダー(ハンカチで簡単!)
簡単ココアクッキー
手ぬぐいの利用(ティッシュボックスカバー)
貝から取れる紫の染料
プロフィール写真
手作りペットボトルホルダー(ハンカチで簡単!)
簡単ココアクッキー
手ぬぐいの利用(ティッシュボックスカバー)
貝から取れる紫の染料
プロフィール写真
Posted by タマヤー at 22:20│Comments(2)
│手作り・ナチュラルクラフト
この記事へのコメント
タマヤーさん、プロフィール良いですね。ちょうど今の季節にぴったりのツバメが颯爽と飛んでいるようで、とても素敵です。毎日蒸し蒸しする日が続いていますが、こういう涼やかな絵を見せて頂くと嬉しくなります。
Posted by soushin2
at 2012年06月25日 21:26

そうしんさん、ほめていただいて、嬉しいです!
せかせかと時間に追われている日々の中で、ちょっとした手作りをすると、心が満たされてくる感じがします。
せかせかと時間に追われている日々の中で、ちょっとした手作りをすると、心が満たされてくる感じがします。
Posted by タマヤー at 2012年06月27日 08:29